イベント②
第二回「地域のお店の紹介」で社会貢献
前回の「声でつくるえほん」でAIにふれよう! から1年。CSR委員会として、地域貢献してみました。
第二回はTDCフューテック株式会社が居を構える、東日本橋の地域活性化を目標に"地域の飲食店の紹介"です。
今回ご紹介するお店は「中華料理 龍盛(リュウセイ)」。
こちらの龍盛さんは料理が美味しく、ボリュームがあるにも関わらず、お手頃な価格設定から、弊社の打ち上げにてよく利用させて頂いております。
紹介記事の作成にあたり、お店のスタッフの李さんに取材させて頂きました。
おすすめメニューの紹介
エビのマヨネーズ和え
一般的なエビマヨと違い、エビフリッターのためカリッフワップリっな食感。甘めの味付で子供も喜ぶ一品です。
牛肉の四川風炒め
唐辛子の効いたソースが絡んでおり、ピリッとした辛みが食欲をそそる一品です。
鶏唐揚げの唐辛子炒め
素揚げされた唐辛子、ネギ、ニンニクと唐揚げの芳ばしい香りがよく、スナック感覚で食べられ、お酒の進む一品です。
本格麻婆豆腐
土鍋の蓋を開けると、ぐつぐつと煮えた麻婆豆腐から山椒の香りが立ち込め鼻腔を刺激する。口当たりは辛みの中にもうまみを感じ、箸の止まらない一品です。
空心菜炒め
ニンニクの香りがよく、お酒のおつまみとして最適。一見、脂っこいが食べやすく、シャキシャキとした食感も含め美味でした。
☆お店としてのアピールポイント
食べ放題メニューに力を入れているそうです。(食べ飲み放題 2Hでお一人、2,980円(税込))
☆コロナ対策
アルコール消毒や店内の換気といった感染症対策はもちろん、テイクアウトへの対応も行っていますので、ぜひ足を運んでいただければと思います。
☆お店へのアクセス

龍盛さん、この度はご協力ありがとうございました。今後もまた、お邪魔させていただきます。
CSR委員会としても、コロナの影響により人を集めての活動はままなりませんが、少しでも地域密着型の企業をめざし、引き続き邁進する所存でございます。